アウトドア

焚き火台を500円以内で自作してみた結果

投稿日:2021年1月31日 更新日:

焚き火だけを楽しむために

今まではプチ燃えファイヤーのみで、焚き火と調理をしてきましたが、ここのところ寒くてプチ燃えの炎だけでは若干厳しいという感じになってきました。最近は河原が多いと言うのもありますけどね。暖まれるサイズの炎が欲しいなと言うことで。ぱちグリル(中華製ピコグリル)を買おうか悩んだり、「シバレンナ」と言うアイテムがDODから発表されたりと、あまりコストをかけて用意しても次に欲しいものが出た時に困るなと思ったので、100均で色々やってみるかな?と言う方向になりました。

ダイソーで材料を購入

みんな大好きダイソーのアイテムで作ることには決めていて、とりあえず蒸し器です。色々なサイトやユーチューブでも焚き火台として良いよって紹介されているし、最近出たヒロシのキャンプ本にも紹介されてましたね。これがベースになるのはある意味確約されていた感じでした。

約束された勝利ってやつ?w

 

因みに、可変式です。ガシャって開くあたりがロボっぽくて好き、ラフレシアって言うガンダムF91に出てくるやつ?熱を加えるのでうまく閉まらなくなることもあるそうですが、まあ、250円ですし、加工もほとんどなく使うのでダメになったら買い替えって感じですね。ネットタイプのファイヤースタンドのネットの部分な感じで、比較するのはあれですが、消耗品としてみてもコスト安くて良いですね

 

 

 

足は邪魔なのでペンチでもぎ取ります。ネジっぽくなっていたので回せば取れるのかと思ったらタペットどめみたいになっているのでペンチでグリグリしながらひねって抜き取ります。

穴が少しひしゃげますけどね、この程度は気にしない。

 

 

 

 

足はそのまま使える五徳を流用

これを少し浮かせるのに足が必要です。前から欲しかったダイソーごとくも2個ゲットしてきました。一つはこれの足ですね、もう一つは何に使おうかな?アルコールバーナーも自作してみたいけど、アルコール燃料を買わないとだし、燃料系統は少なくしておきたい。薪以外では固形燃料くらいまでかな〜?

ポケットストーブも届いたので、それは別の記事にします。

 

 

三角に組むとちょうど良い感じですね。これに乗せるだけと言う簡単さ、これで寒さを凌ぐための焚き火ができます。燃費とかは気にしないww

 

 

簡単作成コンパクト収納!

これだけだと、350円+税なんですけどね、持ち歩かないといけないので、パッキング用にポーチを買いました。これがジャストフィットで良い感じに収まります。

五徳を収納した後に、蒸し器を入れると良い感じになります。これとニセビット(エスビットのコピー品)を持ってケトルとカップがあればツーリングでもいけるじゃないですか!と言うことで、これは色々使えそうです。壊しても無くしてもあまり悲しまないですむしね〜

この焚き火台で調理と言うのも考えましたけどね、もう一組の五徳使えばいけるんじゃね〜?とも思いますが、実際に使ってみてから考えましょう

因みに製作費用は、蒸し器250円+五徳100円+ポーチ100円+税金=495円でした。ファイヤーピットとかの耐熱網1枚で何回買い換えられるんだろ?ww

お手軽焚き火台のお話しでした!







-アウトドア
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2次燃焼ストーブのソロストーブいいね、借りて使ってみた結果

ソロストーブタイタンを借りました。 D-saku君とラインで会話していて、「ゆるきゃんをこえる、ゆるゆるデイキャンプをしたいんだよね」という、マサの願望を伝えると、ソロストーブとか良いですよといわれた …

プチ萌え?プチ燃えファイアーを実際に火入れしたのでインプレッション

小さいってことは便利だね? さてさて届いたDODプチ燃えファイアーですが、小さいです。大体B5ノートくらいの大きさ厚みはタウンページくらい? 実寸はW21x D6.5x H12ですね、これに足の部分に …

グリーンランドワックスを自作してみた

コットン製品の撥水加工 ヒロシチャンネルでコットンのテントの撥水加工をしている動画があって、撥水加工いいなぁと これから雨の時期に入っていくし、自分の持ち物のコットン製品を撥水加工したいなと思ってワッ …

夜勤明けデイキャンプ

夜勤明けでソロキャンプしてきた 数日前に、夜勤明けに自分の山までデイキャンプをしに行ってきました。寒い中、リトルカブに荷物を積んで、のんびりと走っていくのはなかなか楽しい。欲を言えば積載量がもう少し、 …

届いたので開封!外観レビュー

プチ燃ファイヤー届きました お店で引き取り指定ができるAmazonは便利ですね〜 アマゾンの外箱を開けるとこんな感じでパッキングされています。大きさは牛乳パック2本分くらいかな?割とずっしりした重さな …