アウトドア

プチ萌え?プチ燃えファイアーを実際に火入れしたのでインプレッション

投稿日:2020年12月15日 更新日:

小さいってことは便利だね?

さてさて届いたDODプチ燃えファイアーですが、小さいです。大体B5ノートくらいの大きさ厚みはタウンページくらい?

実寸はW21x D6.5x H12ですね、これに足の部分になるテーブルがつきます。見た感じでちっこいなぁって思ったんですが、実際に使うと小ささを実感します。

実験して色々思う所もあったので、解説に進みましょう

実証実験の前にセリアへ凸

実証実験をする前に、焚き火をするためのアイテムがあまりにも無いということで、最近キャンプ用品が豊富だというセリアへ行ってきました。ブロアーだけでも買えたらラッキーって感じですけどね。お店に着いて思ったのは、100均でワンコーナーあるという品物の豊富さに驚きでした。しかも割と凝っていてさらに驚きです。ちなみに、三つ折りになる座布団は木こりさんの頃から愛用しています。外で活動して、地面に直接座るのは体調崩す原因になりますからね、何か敷きましょう。

購入したのはこの4点、化粧用コットン、火吹き棒、ファイアースターター、カッターナイフ型ノコギリ。化粧用コットンは焚きつけ用に使います。他にも欲しいものが沢山あったけど、財布の中に1000円しか入ってないという状況だったのでこれだけです。ダイソーみたいにPayPay使えれば良いのに。

まずは、買った化粧用のコットンを解してヴァセリンを塗り込みます。とある動画ではリップクリームでやっていましたね。コットンだけだとすぐに燃え尽きてしまうので、燃焼時間を少し伸ばすための油と言う事です。パラフィンオイルとかあれば楽です。油という事でガソリンとかはやめましょう。超危険なので絶対ダメです。あたりに炎が広がります。ボワッと炎が広がるので火傷します。

ちなみに普段は新聞とかで良いかな?って感じですが、今回はちょっと凝ってみたかった。ファイアースターターでやってみたけど点けられなかったので、ジッポーで潔く点火しました。良いやつだともっと火花出てるように見えるんだよなぁ。使い方が悪いのか??

着火その後

とりあえず、少量の燃料を入れてさっきのコットンに火をつけて放り込みます。ちなみに、狭い側の側面に着火用の穴があるので燃料をある程度詰めてからその穴から火を入れるのが正式なようです。説明書って解らなくなったら読むためにあるんだよね?って聞いて怒られるタイプです。焚き火台なので、火がついて燃えれば良いので細かいことは気にしない方向で。

着火直後は、今日の気候だとステンレスが冷え過ぎててなかなか火が熾りません。冬場は結構最初大変ですよね。温まれば関係無さそうですが。

燃え始めてある程度薪を追加していくと安定してきます。ちなみに2次燃焼には側面の温度が600度くらい必要だとか?今日はコンディション的にはつらいのですね、小さいから冷えやすいし。でも、火をつけた直後からでも普通の焚き火よりは断然煙は少ないです。

火が安定してくるとこんな感じですね。ちゃんと2次燃焼の炎も吹き始めます。ただ小さいのである程度の大きさの塊が入れられないのはネック。火持ちが悪くて何度も短い薪を入れる必要があります。

ある程度になったので、SOLAのケトルを載せてみました。載せた直後は空気の流量が変わるので、煙が出ます。フレームがそのまま五徳になるので便利と言えば便利、右に左にずらしながら燃料を入れて火を維持していきます。

大体10分でお湯になる感じですね。

ガスのバーナーとかと違って、沸騰の仕方が穏やかなような?寒いので沸いた側から冷めているという話もありますが。ちなみにこのケトルはソロストーブライトがすっぽり収納できます。多分そのうちソロストーブも欲しくなって買った時のために見越しています。ケトルだけどこれで炊飯している人もいました。割と万能なケトルです。注ぎ口からのお湯の出方がゆっくりなので、改造する人もいるそうですが

まったり飲みながら熾火で保温

ホーローのマグカップは火にかけられるので便利です。芸人のひろしも使っていて同じものは超高かった。なので、キャプテンスタッグの安物です。でも、可愛いので許可

付属の網状の五徳を置いてカップを乗せておけば、温度を保ってくれます。マネをして火力が強い状態でカップが加熱されて火傷とかは自己責任で、のんびり20分くらい燃え尽きるのを待つ間飲み物の温度はいい感じで冷めないでいました。ちなみにブレンディのカフェオレスティックです。ドリップコーヒーとか凝った感じでやるつもりも無いので、インスタントがお手軽でおいしいです。荷物が嵩張らないのも吉。

ちいさいから困ることも

まずは1点、箱状のため、長い薪は入るんだけど、厚みが狭いのでかなり小割りにしないといけないので、すぐに追加が必要になります。針葉樹じゃなくて広葉樹を使えば良いんだろうけど、松ぼっくりとか・・・。ホワイトペレットで試してみるのもいいかもしれないなぁ。次に、箱状なので風で表面が冷やされやすいので2次燃焼が安定しない時がありますね。風よけのシールドは必要かな?しばらくはこれが相棒なので色々とやってみましょう。

スキレットは100均のやつでちょうど気にいるサイズがあったら買うかもしれない。

追伸、EPIの1400クッカーにSOLAのケトルが入ったらって思ったんだけど、うまく入りませんでした・・・ケトルの中にマグカップ入れとけばしばらくは用が足りるのでそのうち考えます。

動画も撮ってみたのでつけときますね

https://manboutank.net/wp-content/uploads/2020/12/MOV_0090.mp4







-アウトドア
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

届いたので開封!外観レビュー

プチ燃ファイヤー届きました お店で引き取り指定ができるAmazonは便利ですね〜 アマゾンの外箱を開けるとこんな感じでパッキングされています。大きさは牛乳パック2本分くらいかな?割とずっしりした重さな …

焚き火台を500円以内で自作してみた結果

焚き火だけを楽しむために 今まではプチ燃えファイヤーのみで、焚き火と調理をしてきましたが、ここのところ寒くてプチ燃えの炎だけでは若干厳しいという感じになってきました。最近は河原が多いと言うのもあります …

モーラナイフの黒サビ加工してサビから守る方法

モーラナイフを手に入れた(テッテレー 今使っている野外活動用のナイフは、大叔父から小さい頃に譲ってもらったものでステンレスです。もらったのが中学生くらいだから研ぎ直しとかできないだろうと気を遣ってくれ …

ソロストーブライトをようやく入手したのでレビューしてみる

プレミア価格になっていて手が出せず プチ燃えファイアーと同様の2次燃焼系ストーブのソロストーブ(こっちが本家ですけどね)アマゾンなどで探すと、ソロキャンプブームの煽りか若干値段が上がっていました。90 …

2種類のカトラリーラックストーブを使ってみた

ここのところ更新していなかったので久々の更新ですね。 ダイソーのステンレスカトラリーラック ダイソーから250円で発売されている、ステンレス製のカトラリーラックがります。人気商品のようでなかなか手に入 …