焚き火だけを楽しむために
今まではプチ燃えファイヤーのみで、焚き火と調理をしてきましたが、ここのところ寒くてプチ燃えの炎だけでは若干厳しいという感じになってきました。最近は河原が多いと言うのもありますけどね。暖まれるサイズの炎が欲しいなと言うことで。ぱちグリル(中華製ピコグリル)を買おうか悩んだり、「シバレンナ」と言うアイテムがDODから発表されたりと、あまりコストをかけて用意しても次に欲しいものが出た時に困るなと思ったので、100均で色々やってみるかな?と言う方向になりました。
ダイソーで材料を購入
約束された勝利ってやつ?w
因みに、可変式です。ガシャって開くあたりがロボっぽくて好き、ラフレシアって言うガンダムF91に出てくるやつ?熱を加えるのでうまく閉まらなくなることもあるそうですが、まあ、250円ですし、加工もほとんどなく使うのでダメになったら買い替えって感じですね。ネットタイプのファイヤースタンドのネットの部分な感じで、比較するのはあれですが、消耗品としてみてもコスト安くて良いですね
足は邪魔なのでペンチでもぎ取ります。ネジっぽくなっていたので回せば取れるのかと思ったらタペットどめみたいになっているのでペンチでグリグリしながらひねって抜き取ります。
穴が少しひしゃげますけどね、この程度は気にしない。
足はそのまま使える五徳を流用
ポケットストーブも届いたので、それは別の記事にします。
三角に組むとちょうど良い感じですね。これに乗せるだけと言う簡単さ、これで寒さを凌ぐための焚き火ができます。燃費とかは気にしないww
簡単作成コンパクト収納!
五徳を収納した後に、蒸し器を入れると良い感じになります。これとニセビット(エスビットのコピー品)を持ってケトルとカップがあればツーリングでもいけるじゃないですか!と言うことで、これは色々使えそうです。壊しても無くしてもあまり悲しまないですむしね〜
この焚き火台で調理と言うのも考えましたけどね、もう一組の五徳使えばいけるんじゃね〜?とも思いますが、実際に使ってみてから考えましょう
因みに製作費用は、蒸し器250円+五徳100円+ポーチ100円+税金=495円でした。ファイヤーピットとかの耐熱網1枚で何回買い換えられるんだろ?ww
お手軽焚き火台のお話しでした!